-
-
-
武蔵小杉道場の予定
武蔵小杉道場の稽古日程(日時・場所)予定、以下となります。
(9、10月分)
一部の施設が6月より利用可能となりますしたので、通常稽古を再開いたしますが、
日曜日の稽古については当面中止といたします。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため急遽稽古日程が変わる可能性があります。
稽古前に掲示板及び武蔵小杉道場HPを確認ください。9/12(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム9/19(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム9/26(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム10/10(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム10/17(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム10/24(土)9:10~10:5
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム10/31(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム武蔵小杉道場のHPからも稽古スケジュールは確認できます。
https://enshinkosugi.com/schedule/
-
-
-
審査会
本日、東村山市民スポーツセンターにおいて夏季審査会を行いました。
新型コロナウイルスによる休館期間を経て、再び支部としての行事ができたことを嬉しく思います。
スポーツセンターの検温、消毒の後に入室した武道場にはエアコンが設置されていました。
利用にあたっては厳格な条件も課せられ、普段とは違う緊張感もありました。受審者は少なめでしたが、いずれも各道場の指導員が受審を許可した生徒です。
多くの注意や指摘を受けましたが、皆、懸命に審査の課題に取り組みました。
審査においては柔軟・基本・型における正確さ、道場訓の最初の項目「礼節」も求めます。
良き武道家となるべく、お互いに切磋琢磨していきましょう。審査会後には寝技を意識した合同稽古を行いました。
一人でできる内容を中心に、体幹トレーニング、相手を倒すポジショニング、投げられてからの連携等を体験しました。
技として身につけるためには、今後の地道な反復が必要です。
あせらずにじっくりと取り組んでいきましょう。
-
-
-
9月・10月・11月の予定
8月30日(日) 夏季審査会 14:20~19:30 東村山市民スポーツセンター
審査会後に希望者での合同稽古を行います。9月10日(木)・22日(火) ●新宿道場休み
9月20日(日)関東大会中止。東村山道場・府中道場での通常稽古は行います。
9月30日(水) ●府中道場休み
10月1日(木) ●東村山道場・新宿道場休み
10月3日(土) ●三鷹道場休み
10月29日(木) ●新宿道場休み
11月3日(火)・12日(木) ●新宿道場休み
【今後の予定】
12月20日(日) 冬季審査会 14:20~19:30 東村山市民スポーツセンター
-
-
-
9月度所沢道場稽古日程について
お世話になります。
9月度の所沢道場の稽古日程が確定しましたのでお知らせ致します。
9月1日(火)
9月4日(金)
9月11日(金)
9月15日(火)
9月18日(金)
9月25日(金)
9月29日(火)
上記1部19:30~20:15 2部20:15~21:00で稽古を行います。
9月8日(火)、22日(火)がお休みとなります。
状況により急遽お休みになる可能性もあります。見学、体験、出稽古の方もいらっしゃる前に一度掲示板にてご確認の上お越しください。
ファイターズ稽古は当面の間行なわず通常稽古と致します。
よろしくお願い致します。押忍
-
-
-
連絡事項
①本年度の全日本大会は中止となりました。
今は「日々の稽古」を大切にしていきましょう。②8月30日(日)審査会後に希望者での合同稽古を行います。
投げや足払いから寝技への連携を念頭に置きますが、対人の稽古は少なめにして、一人でできる鍛錬を中心にします。③9月20日(日)関東大会の中止に伴い、東村山市民スポーツセンターで検討していた支部内合同稽古は中止とします。
東村山道場・府中道場での通常稽古は行います。
-
-
-
武蔵小杉道場の予定
武蔵小杉道場の稽古日程(日時・場所)予定、以下となります。
(8、9月分)
一部の施設が6月より利用可能となりますしたので、通常稽古を再開いたしますが、
日曜日の稽古については当面中止といたします。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため急遽稽古日程が変わる可能性があります。
稽古前に掲示板及び武蔵小杉道場HPを確認ください。
8/8(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム8/15(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム8/22(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム8/29(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 203活動室9/12(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム9/19(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム9/26(土)9:10~10:50
川崎市生涯学習プラザ 302多目的ルーム武蔵小杉道場のHPからも稽古スケジュールは確認できます。
https://enshinkosugi.com/schedule/
-
-
-
8月16日自主練習のお知らせ
お世話になります。
府中道場準指導員渡邉です。
朝日支部長から許可を頂きまして、8/16(日)は自主練習と言う形で府中道場での稽古を行います。
稽古時間は17:00-19:00までで、選手会は無しです。
30日の審査会に向けて練習を行いたい方、お盆休みで身体がなまってしまって少し運動したいという方でもご参加をお待ちしております。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加をされる方は事前に検温や体調をみていただき少しでも調子が悪いと感じたら稽古を控えてください。
また、当日念のために参加される方の道場での検温も考えておりますのでよろしくお願いいたします。押忍
-
-
-
8月・9月・10月の予定
8月 13日(木)~19日(水) ●お盆休み
30日(日) 夏季審査会 14:20~19:30 東村山市民スポーツセンター※9月20日(日)に予定していた関東大会は中止と致します。
東村山市民スポーツセンターは確保してあるので、状況が許せば支部内の合同稽古を行います。9月22日(火) ●新宿道場休み
10月1日(木) ●東村山道場・新宿道場休み
【今後の予定】
12月20日(日) 冬季審査会 14:20~19:30 東村山市民スポーツセンター
-
-
-
8月度所沢道場稽古について
お世話になります。
8月より所沢市学校体育施設開放事業が再開される事となり安松中学校武道場の使用が可能となります。
所沢道場の稽古も通常通りに戻りますが新型コロナウイルス感染症の拡大防止のためのガイドラインが示されました。詳しくは道場でご説明いたしますが、体験、出稽古も含め稽古に参加される方は事前に検温や体調をみていただき少しでも調子が悪いと感じたら稽古を控えてください。
また、稽古毎に参加者名簿を作成します。
お名前、ご住所、ご連絡先を記入していただき、稽古後に所沢市のまちづくりセンターに提出致します。
稽古後には消毒液を使用した清掃を今まで以上に行ないます。その為、稽古時間を少し短縮する事もあります。
学校施設という事もあり子供たちの安全を守る事ともご理解ください。
以上のことをご了承いただきご参加頂きますようよろしくお願い致します。8月4日(火)
8月7日(金)
8月18日(火)
8月21日(金)
8月25日(火)
8月28日(金)
上記1部19:30~20:15 2部20:15~21:00で行ないます。
第2週はサマーリフレッシュ休暇のため道場が使えませんのでお休みです。(ファイターズ稽古も)状況によって急遽変更が生じる可能性もありますので、いらっしゃる前に今一度掲示板にてご確認の上お越しください。
押忍
-
お世話になります。
10月度の所沢道場の稽古日程が確定しましたのでお知らせ致します。
10月2日(金)
10月13日(火)
10月16日(金)
10月20日(火)
10月23日(金)
10月30日(金)
上記1部19:30~20:15 2部20:15~21:00で稽古を行います。
10月6日(火)、9日(金)、27日(火)がお休みとなります。
見学、体験、出稽古の方もいらっしゃる前に一度掲示板にてご確認の上お越しください。
当分の間ファイターズ稽古はお休みです。通常稽古になります。
よろしくお願い致します。
押忍