全905件の内、新着の投稿から10件ずつ表示します。
    • 投稿者:朝日
      5月・6月・7月の予定

      5月3日(木) 憲法記念日 東村山道場にて大会稽古 ●新宿道場休み

      5日(土) こどもの日 ●三鷹道場休み

      13日(日) 中部大会 富士市立体育館 城西支部から出場する選手がいます。多くの方の会場入りを期待します。
                 ●東村山道場・府中道場休み

      6月23日(土) ※三鷹道場の稽古はあります。

      24日(日) 関西大会 滋賀県立武道館 申込書は道場にて配付中 申し込み期限5月22日(火)

      7月7日(土)・8日(日) 支部合宿・滝稽古 温泉と渓流、40mの滝が待っています! 詳細プリント配付中
                 直前まで受け付けますが、宿舎や配車の関係で6月10日(日)までにある程度の参加数を把握したいと思います。
                 ●7日(土)三鷹道場休み ●8日(日)東村山道場・府中道場休み

      【今後の予定】
      8月26日(日) 審査会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30
      9月16日(日) 第23回関東大会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場・第二武道場 9:00~19:30
      10月7日(日) 全日本大会 大阪府立体育会館
      12月23日(日) 審査会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30

    • 投稿者:朝日
      中部大会稽古・日:確定

      5月3日(木)19:00~21:00、東村山道場で大会稽古を行います。
      中部大会に出場する選手が中心ですが、やる気があれば誰でも参加できます。
      連休の一日、(ちょっと)きつい思いをしましょう!

    • 投稿者:朝日
      中部大会稽古

      5月3日(木)の東村山道場か、5月3日(木)~5日(土)の外部道場で行います。
      東村山道場は19:00~21:00、外部道場は日中で、選手の希望の多い日時で1~2回設定します。
      大会向けの稽古ですが、一般道場生の参加も可です。
      参加希望者は5月2日(水)の午前中までに、朝日まで連絡を下さい。

    • 投稿者:二宮
      川崎道場の予定

      川崎道場の稽古日程(日時・場所)予定、以下となります。(5~6月分)

      5月12日(土)
      5月19日(土)
      5月26日(土)
      6月 9日(土)
      6月16日(土)
      6月23日(土)
      6月30日(土)

      3F302多目的ルームにて、1部9:10~10:00、2部10:00~10:50での稽古となります。

      ※利用居室の退室は11:00厳守となりますのでご協力下さい。
      なお、更衣室(男性2F、女性3F 8:45~使用可)は別にありますのでご利用下さい。

    • 投稿者:深江
      5月度所沢道場稽古日程について

      お世話になります。
      5月度の所沢道場の稽古日程が確定しましたのでお知らせ致します。
      5月1日(火)
      5月8日(火)
      5月11日(金)
      5月15日(火)
      5月22日(火)
      5月25日(金)
      5月29日(火)
      上記1部19:30~20:15 2部20:15~21:00にて稽古を行います。
      5月4日(金)、5月18日(金)がお休みとなります。
      見学、体験の方々、出稽古の方もいらっしゃる前に掲示板にてご確認の上お越しください。
      よろしくお願い致します。
      押忍。

    • 投稿者:朝日
      世界大会

      4月21日にコロラド州デンバーにおいて、2018年ワールドサバキチャレンジが行われました。
      東京城西支部からは水城仁宏選手と、加納英治選手が軽量級に出場しました。

      今回、水城選手が念願の優勝を果たしました。
      四度目の挑戦、過去二回の準優勝、見事という言葉しかありません。
      本当におめでとうございます。
      加納選手の年齢を超えた挑戦も素晴らしかったと思います。
      二人とも仕事と稽古を両立しての世界大会出場でした。
      まずは心と体を休めて下さい。そしてまた共に稽古に励みましょう。

      遠くアメリカまで足を運び、力を貸してくれた支部生もいました。
      ありがとうございます。土産話を楽しみにしています。

      今回も師範方、先輩方、日本選手団の皆様に様々にお力添えを頂きました。
      心より感謝致します。

    • 投稿者:朝日
      審査会

      昨日、東村山市民スポーツセンターにおいて春季審査会を行いました。
      今回はジュニア生徒がとても多く、基本・型の審査に時間をかけました。
      一つ一つの動作の意味や、正しい形を学ぶことはとても大切なことです。
      初期の段階で基礎をしっかり身につけておくと、その後の伸びが期待できます。

      ジュニアの組手審査においては、いくつかの課題が見られました。
      先輩と組手をする時は、全力でぶつかっていきましょう。
      後輩と組手をする時は、きれいな捌きを心掛けましょう。
      対等の人と組手をする時は、持てる力と技を全て出しましょう。
      いずれも「相手に勝つ」意識を持つことで、稽古のスパーリングとは違う経験ができます。

      一般部は緑帯・茶帯の連続組手が、とても厳しいものになりました。
      黒帯が視野に入ってきたここからが、本当の修行です。
      ここで休むとかえってきつくなります。一気に登り切ってしまいましょう。

      審査後に残っていた有志で「軽い」慰労会を行いました。
      食べて飲んで語って…やっぱり楽しいですね。次は初めから計画しておきましょう。

    • 投稿者:撮影班
      審査会動画

      押忍。
      先日の審査会、皆様お疲れ様でした。
      また、多忙の中参加していただきました指導員並びに受審をなさった道場生、応援に来てくれた道場生の方も本当にお疲れ様でした。
      審査会の動画をyoutubeにアップいたしました。
      自分の動きを見て、良いところ悪いところを確認して、次回の受審にむけてのステップアップの材料としてみていただければ幸いです。

      閲覧希望者は下記アドレスまでメールをお送りください。
      折り返し閲覧用アドレスをお送り致しますが、閲覧は城西支部道場生とその関係者に限ります。
      必ず「所属道場」と「お名前」は記入してください。

      enshinkarate-satueihan@hotmail.com

    • 投稿者:二宮
      川崎道場の予定

      川崎道場の稽古日程(日時・場所)予定、以下となります。(4~5月分)

      4月14日(土)
      4月21日(土)
      4月28日(土)2F203活動室
      5月12日(土)
      5月19日(土)
      5月26日(土)

      4/28は2F203活動室、それ以外は3F302多目的ルームにて、1部9:10~10:00、2部10:00~10:50での稽古となります。

      ※利用居室の退室は11:00厳守となりますのでご協力下さい。
      なお、更衣室(男性2F、女性3F 8:45~使用可)は別にありますのでご利用下さい。

    • 投稿者:朝日
      4月・5月・6月の予定

      4月8日(日) 審査会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30
            受審希望者は基準を確認し、4月1日(日)までに申し込んで下さい。
      ●東村山道場・府中道場休み

      21日(土) コロラド州デンバー 世界大会 ※城西から出場する選手がいます。皆で支えましょう!
      22日(日) コロラド州デンバー 30周年記念式典

      5月3日(木) 憲法記念日 ●東村山道場・新宿道場休み

      5日(土) こどもの日 ●三鷹道場休み

      13日(日) 中部大会 富士市立体育館 申込書は道場にて配付中 申し込み期限4月8日(日)
                 ●東村山道場・府中道場休み

      6月24日(日) 関西大会 滋賀県立武道館 申込書は道場にて配付中 申し込み期限5月22日(火)

      【今後の予定】
      7月7日(土)・8日(日) 支部合宿・滝稽古 温泉と渓流、40mの滝が待っています!
      8月26日(日) 審査会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30
      9月16日(日) 第23回関東大会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場・第二武道場 9:00~19:30
      10月7日(日) 全日本大会 大阪府立体育会館
      12月23日(日) 審査会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30

1 42 43 44 45 46 91

投稿(管理者の承認後に掲示板に掲載されます)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です