全913件の内、新着の投稿から10件ずつ表示します。
    • 投稿者:朝日
      連絡事項

      ① 2017年全日本大会DVD(3800円)の販売が始まりました。
        希望者は道場で申し込んで下さい。

      ② 2018年1月2日(火)イオンモール川口でのイベントにおいて、演武依頼がありました。
        希望者が集まれば参加します。

      ③ 2018年2月18日(日)第6回支部内錬成大会のプリント配付を始めます。
        申し込み期限は2月4日(日)です。多くの方の参加を期待します。

      ④ 小竹弘倫指導員が退任されました。これまでありがとうございました。
        これからも稽古や行事での絆は変わりません。共に頑張りましょう。

    • 投稿者:二宮
      川崎道場の予定

      川崎道場の稽古日程(日時・場所)予定、以下となります。(12~1月分)

      12月 9日(土)
      12月16日(土)
      12月23日(土)
      1月13日(土)
      1月20日(土)
      1月27日(土)

      3F302多目的ルームにて、1部9:10~10:00、2部10:00~10:50での稽古となります。

      ※利用居室の退室は11:00厳守となりますのでご協力下さい。
      なお、更衣室(男性2F、女性3F 8:45~使用可)は別にありますのでご利用下さい。

    • 投稿者:朝日
      12月・1月・2月の予定

      12月17日(日) 審査会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30
             受審希望者は基準を確認し、12月10日(日)までに申し込んで下さい。
      審査会後に東村山駅近辺にて忘年会を行います。
             今年一年頑張った人、あまり道場に来られなかった人、皆で飲んで歌って?よい年の暮れを迎えましょう。
             OB、OGの参加も歓迎します!
      ●東村山道場・府中道場休み

      12月21日(木) 稽古納め 東村山道場・新宿道場

      ※年末年始も東村山道場と府中道場は使えます。自主トレ等を希望する人は朝日まで連絡して下さい。

      1月4日(木)  稽古始め 東村山道場・新宿道場

      2月18日(日)  第6回支部内錬成大会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30
      ●東村山道場・府中道場休み

      【今後の予定】
      4月21日(土)・22日(日)  コロラド州デンバー 世界大会・円心会館設立30周年行事

    • 投稿者:深江
      12月度所沢道場稽古日程について

      お世話になります。
      12月度の所沢道場の稽古日程が確定しましたのでご報告致します。
      12月1日(金)
      12月8日(金)
      12月12日(火)
      12月15日(金)
      12月19日(火)
      12月22日(金)
      上記日程の1部19:30~20:15 2部20:15~21:00
      で稽古をおこないます。
      5日(火)、26日(火)、29日(金)はお休みです。
      所沢道場の本年稽古納めは22日(金)となります。
      尚、毎年恒例の道場清掃は12月10日(日)10時より行われます。お時間のある方はよろしくお願い致します。(当然強制ではありません)
      見学、体験、出稽古の方々も、いらっしゃる前に掲示板にて確認の上お越しください。
      よろしくお願い致します。
      押忍

    • 投稿者:朝日
      11月・12月・1月の予定

      11月23日(木) 勤労感謝の日 ●東村山道場・新宿道場休み

      12月17日(日) 審査会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30
      審査会後に東村山駅近辺にて忘年会を行います。
             今年一年頑張った人、あんまり道場に来られなかった人、皆で飲んで歌って?よい年の暮れを迎えましょう。
             OB、OGの参加も歓迎します!
      ●東村山道場・府中道場休み

      12月21日(木) 稽古納め 東村山道場・新宿道場

      ※年末年始も東村山道場と府中道場は使えます。自主トレ等を希望する人は朝日まで連絡して下さい。

      1月4日(木) 稽古始め 東村山道場・新宿道場

      【今後の予定】
      2月18日(日)  第6回支部内錬成大会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30
      ●東村山道場・府中道場休み
      4月21日(土)・22日(日)  コロラド州デンバー 世界大会・円心会館設立30周年行事

    • 投稿者:二宮
      川崎道場の予定

      川崎道場の稽古日程(日時・場所)予定、以下となります。(11~12月分)

      11月 4日(土)一部11:10~12:00、二部12:00~12:50
      ※11月11日(土)施設の都合により休み(第1週に振り替えます。)
      11月18日(土)
      11月25日(土)
      12月 9日(土)
      12月16日(土)
      12月23日(土)

      3F302多目的ルームにて、(11/4除く)1部9:10~10:00、2部10:00~10:50での稽古となります。
      なお、11/4は、3F302多目的ルームにて、1部11:10~12:00、2部12:00~12:50での稽古となります。

    • 投稿者:深江
      11月度所沢道場稽古日について

      お世話になります。
      11月度の稽古日程が確定いたしましたのでご報告致します。
      11月7日(火)
      11月10日(金)
      11月14日(火)
      11月17日(金)
      11月24日(金)
      11月28日(火)
      1部19:30~20:15 2部20:15~21:00
      以上の日程でおこないます。
      11月3日(金)と11月21日(火)がお休みとなります。
      お間違いのないようお願い致します。
      見学、体験、出稽古の方もいらっしゃる前にいま一度掲示板をご確認のうえお越しください。
      押忍

    • 投稿者:朝日
      連絡事項

      10月31日(火)の新宿道場に、海外のトップ選手とご家族が来ます。
      当日の予定は以下の通りです。

      19:00~20:30 稽古(Ⅰ部・Ⅱ部連続稽古とします)
      21:00~22:00 道場近くにて食事会

      貴重な機会です。都合のつく方は是非、参加して下さい。
      あまり来ると道場がいっぱいになってしまいますが…、良しとしましょう!

    • 投稿者:朝日
      全日本大会

      昨日、大阪府立体育会館において第25回全日本大会が行われました。
      国内のトップ選手に加え、海外からの出場選手もあり、ハイレベルな試合が展開しました。
      館長の捌き・試割りの演武からは、円心空手の美しさと凄みを強く感じました。

      東京城西支部からは3名が出場しました。
      木下律子選手(一般女子)、水城仁宏選手(一般男子軽量級)は惜しくも上位進出はなりませんでしたが、加納英治選手(一般男子軽量級)が準優勝を収めました。
      皆、本当に惜しい試合がありました。それも含めて大会での学びだと思います。
      今回の経験を今後の糧としていきましょう。

    • 投稿者:朝日
      10月・11月・12月の予定

      10月8日(日) 全日本大会 大阪府立体育会館
             城西支部から3名が出場します。運営、観戦、可能な方は是非、会場入りして下さい。
             ●7日(土)三鷹道場・8日(日)東村山道場・府中道場・10日(火)新宿道場休み

      11月23日(木) 勤労感謝の日 ●東村山道場・新宿道場休み

      12月17日(日) 審査会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30
      審査会後に東村山駅近辺にて忘年会を行います。
             今年一年頑張った人、あんまり道場に来られなかった人、皆で飲んで歌って?よい年の暮れを迎えましょう。
             OB、OGの参加も歓迎します!
      ●東村山道場・府中道場休み

      12月21日(木) 稽古納め 東村山道場・新宿道場

      ※年末年始も東村山道場と府中道場は使えます。自主トレ等を希望する人は朝日まで連絡して下さい。

      【今後の予定】

      1月4日(木) 稽古始め 東村山道場・新宿道場

      2月18日(日)  第6回支部内錬成大会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30

1 46 47 48 49 50 92

投稿(管理者の承認後に掲示板に掲載されます)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です