全905件の内、新着の投稿から10件ずつ表示します。
    • 投稿者:朝日
      審査会

      昨日、東村山市スポーツセンターにおいて審査会を行いました。
      厳しい暑さにも負けずに、参加した皆が最後まで課題に取り組みました。

      今回の審査で一宮慎さんが初段に昇段しました。
      愛媛支部で茶帯取得後、転勤に伴い城西支部に移籍し、仕事と稽古を両立してきました。
      基本、型、捌き、十人組手を見事にやり抜き、黒帯を手にしました。おめでとうございます!

      審査後は関東大会のルール説明演武の練習とスパーリングが、使用時間いっぱいまで続きました。
      皆さん、お疲れ様でした。

    • 投稿者:撮影班
      審査会動画

      押忍。
      先日の審査会、皆様お疲れ様でした。
      また、多忙の中参加していただきました指導員並びに受審をなさった道場生、応援に来てくれた道場生の方も本当にお疲れ様でした。
      審査会の動画をyoutube並びにグーグルドライブにアップいたしました。
      自分の動きを見て、良いところ悪いところを確認して、次回の受審にむけてのステップアップの材料としてみていただければ幸いです。

      閲覧希望者は下記アドレスまでメールをお送りください。
      その際にURL又は動画希望を明記してください。
      折り返し閲覧用アドレス並びに円心空手用の共有フォルダのアドレス及びダウンロード手順をお送り致します。
      閲覧は城西支部道場生とその関係者に限りますので、必ず所属道場とお名前は記入してください。

      enshinkarate-satueihan@hotmail.com

      尚、手前都合で申し訳ありませんが動画ダウンロードに関しては9/16までとさせていただきます。

      押忍

    • 投稿者:深江
      9月度所沢道場稽古日について

      お世話になります。
      所沢道場の9月度の稽古日程が決まりましたのでご報告致します。
      9月1日(金)
      9月5日(火)
      9月12日(火)
      9月15日(金)
      9月22日(金)
      9月26日(火)
      9月29日(金)
      上記日程の1部19:30~20:15 2部20:15~21:00で稽古をおこないます。
      9月8日(金)と9月19日(火)はお休みとなります。
      見学、体験、出稽古の方もいらっしゃる前に今一度掲示板でご確認ください。
      よろしくお願い致します。
      押忍

    • 投稿者:朝日
      連絡事項

      Oさんデザイン! 城西支部Tシャツ第2弾を作ります。

      ドライ生地・ブラックとアーミーグリーンの2色
      左胸に小さく3行で「EKTW ENSHINKARATE TOKYOWEST」
      道衣と似た感じで背中に大きく2行で「ENSHINKARATE TOKYOWEST」
      左袖に拳マーク
      (指導員に尋ねれば画像を見られるかもしれません)

      SS/S/M/L/LLの5サイズで、2200円を予定しています(発注数による変更あり)。
      希望者は8月27日の審査会までに、代金を添えて予約して下さい。
      道場での申し込みが難しい方は、色・サイズ・枚数を朝日まで連絡して下さい。
      9月17日の関東大会当日に配付します。

      ※その後の購入もできますが、色・サイズ切れの可能性があります。

    • 投稿者:二宮
      川崎道場の予定

      川崎道場の稽古日程(日時・場所)予定、以下となります。(8~10月分)

      8月12日(土)
       8月19日(土)
       8月26日(土)
      9月 9日(土)
       9月16日(土)
      ※9月23日(土)祝日のため休み
       9月30日(土)
      10月 7日(土)一部11:10~12:00、二部12:00~12:50
      ※10月14日(土)施設の都合により休み(第1週に振り替えます。)
       10月21日(土)
       10月28日(土)一部11:10~12:00、二部12:00~12:50

      3F302多目的ルームにて、(10/7、10/28除く)1部9:10~10:00、2部10:00~10:50での稽古となります。
      なお、10/7、10/28は、3F302多目的ルームにて、1部11:10~12:00、2部12:00~12:50での稽古となります。

      ※利用居室の退室は11:00厳守となりますのでご協力下さい。
      なお、更衣室(男性2F、女性3F 8:45~使用可)は別にありますのでご利用下さい。

    • 投稿者:朝日
      8月・9月・10月の予定

      8月12日(土)~17日(木)お盆休み

      8月27日(日) 審査会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30
             受審希望者は基準を確認した上で、20日(日)までに申込書を提出して下さい。
             14:20~15:00 指導員会議 15:00~ 審査会
        ●東村山道場・府中道場休み

      9月17日(日) 第22回関東大会 東村山市民スポーツセンター 第一・第二武道場 9:00~17:00
             大会要項・申込書は道場にて配付中 出場申し込みは8月18日(金)まで
             円心会館各支部の他に、諸流派の方の出場もあります。支部全員の力を集め、よい大会にしましょう。
             ●東村山道場・府中道場休み

      9月23日(土) 秋分の日 ●三鷹道場休み

      10月8日(日) 全日本大会(大阪) 大会要項・申込書は道場にて配付中 出場申し込みは7月30日(日)まで
             ●7日(土)三鷹道場・8日(日)東村山道場・府中道場・10日(火)新宿道場休み

      【今後の予定】
      12月17日(日) 審査会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30
      2月18日(日)  第6回支部内錬成大会 東村山市民スポーツセンター 第一武道場 14:20~19:30

    • 投稿者:深江
      所沢道場8月の稽古予定について

      お世話になります。
      所沢道場の8月の稽古予定が決まりましたのでご報告致します。
      8月1日(火)
      8月4日(金)
      8月8日(火)
      8月18日(金)
      8月22日(火)
      8月25日(金)
      8月29日(火)
      いずれも1部 19:30~20:15 2部20:15~21:00です。
      11日(金)と15日(火)がお休みとなります。
      見学、体験の方、出稽古の方もいらっしゃる前に一度掲示板にてご確認の上お越しください。
      よろしくお願い致します。
      押忍。

    • 投稿者:朝日
      全日本合宿

      7月15日(土)から17日(月)まで、伊豆熱川にて全日本合宿が行われました。
      館長の直伝稽古、全国の円心門下生の交流、美しい海と美味しい食事、とても充実した時間を過ごすことができました。

      東京城西支部からは8名が参加しました。
      館長から支部生への直接のご指導、諸先輩方からのアドバイス、多くの教えを頂きました。
      昇段審査の厳しさを目の当たりにし、円心空手の黒帯の重さを実感する場面もありました。
      ご指導の中で館長自らが実践なさった鍛錬には、武道の本質が示されていると強く感じました。

      合宿や大会は、円心空手の広がりと奥深さを実感する絶好の機会です。
      そこには普段の道場では得られない、貴重な学びがあります。
      無理のない形で構いません。是非、一歩を踏み出して下さい。

      最後になりましたが、合宿を運営して下さった静岡支部の皆様に心より感謝致します。

    • 投稿者:二宮
      川崎道場の予定

      川崎道場の稽古日程(日時・場所)予定、以下となります。(7~9月分)

      7月 8日(土)
      ※7月15日(土)全日本合宿のため休み
       7月22日(土)
      7月29日(土)
      8月12日(土)
       8月19日(土)
       8月26日(土)
      9月 9日(土)
       9月16日(土)
      ※9月23日(土)祝日のため休み
       9月30日(土)

      3F302多目的ルームにて、1部9:10~10:00、2部10:00~10:50での稽古となります。

      ※利用居室の退室は11:00厳守となりますのでご協力下さい。
      なお、更衣室(男性2F、女性3F 8:45~使用可)は別にありますのでご利用下さい。

    • 投稿者:撮影班
      滝稽古写真

      押忍
      先日の滝稽古に参加された指導員並びに道場生の皆様お疲れ様でした。
      滝稽古の写真をグーグルドライブにですが、アップロードいたしました。
      希望の方は下記までメールをお送りください。円心空手用の共有フォルダのアドレス及びダウンロード手順をお送り致します。
      閲覧は城西支部道場生とその関係者に限ります。
      必ず、所属道場とお名前を明記の上お送りください。

      enshinkarate-satueihan@hotmail.com
      また、これまでにYoutubeにアップしていました動画関係に関してですがYoutubeで観たくても見れない方等いましたら動画ファイルでの受け渡しも可能となります。
      上手く活用できればと思います。

      押忍

1 47 48 49 50 51 91

投稿(管理者の承認後に掲示板に掲載されます)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です