全927件の内、新着の投稿から10件ずつ表示します。
    • 投稿者:朝日
      12月・1月・2月の予定【12月25日追記】

      12月23日(水)天皇誕生日ですが、府中道場の稽古は行います。

        27日(日)冬季審査会・稽古納め・忘年会
            受審希望者は基準を確認した上で、20日(日)までに申込書を提出して下さい。
      14:20~19:30 東村山市民スポーツセンター 第一武道場
            14:20~15:00 指導員会議 15:00~ 審査会・稽古納め 終了後に忘年会
            ※東村山道場・府中道場休み
            ※一年間頑張った方、思うように稽古ができなかった方、久し振りの方、多くの方の参加をお待ちしています。

      1月 6日(水)稽古始め

      2月11日(木)建国記念日 ※東村山道場・新宿道場休み

        21日(日)第4回支部内錬成大会 14:20~19:30 東村山市民スポーツセンター 第一武道場
            来年の関東大会主催も視野に、皆さんの協力が不可欠です。お力を貸して下さい。

      ※九州大会3月6日(日) アクシオン福岡 ジュニア・一般 同日開催
       申込書類は道場にて配付中 提出期限は1月10日(日)厳守 

    • 投稿者:二宮
      川崎道場の予定

      川崎道場の稽古日程(日時・場所)予定、以下となります。(11~1月分)

      11月14日(土)
      11月21日(土)
      11月28日(土)2F203活動室
      12月12日(土)
      12月19日(土)
      1月 9日(土)
      1月16日(土)
      1月23日(土)
      1月30日(土)

      上記日程は、11/28以外は3F302多目的ルームにて、11/28は2F203活動室にて、1部9:10~10:00、2部10:00~10:50での稽古となります。

      ※利用居室の退室は11:00厳守となりますのでご協力下さい。
      なお、更衣室(男性2F、女性3F 8:45~使用可)は別にありますのでご利用下さい。

    • 投稿者:深江
      全日本大会お疲れ様会について

      押忍。先日、大阪で開催されましたサバキチャレンジ全日本大会も無事終了いたしました。我が東京城西支部から出場された二名の選手も素晴らしいファイトを見せていただきました。
      水城選手においては優勝という最高の結果を残してくれました。
      そこで、この二名の勇気と頑張りを讃え少しながらの宴会を催したいと思います。
      日時は11月22日(日)の稽古終了後20時頃から東村山周辺で考えております。
      申し訳ございませんが、その日の府中道場は選手会ナシでお願いします。
      ある程度の参加人数を把握したいので、参加できる方は深江までメールなどでご連絡ください。
      アドレスをご存知でない方は各指導員に伝えて頂いても結構ですし、これを機にどなたかに聞いて私のアドレスをゲットしていただいてもかまいません。
      では、よろしくお願い致します。
      押忍。

    • 投稿者:朝日
      全日本大会

      11月1日(日)に大阪府立体育会館において全日本大会が行われました。
      館長のご来日、館長の先輩にあたる方のご臨席もあり、緊張感あふれる一日となりました。

      東京城西支部からは荻田梨沙選手が一般女子クラスに、水城仁宏選手が一般軽量クラスに出場しました。
      荻田選手は体格に勝る選手を相手に優位に試合を運びましたが、一瞬の隙にテイクダウンを取られ準優勝となりました。
      水城選手は各地区の強豪や世界大会選手を相手にKOやポイント勝ちを重ね、厳しいトーナメントを制して見事優勝に輝きました。
      まずは選手二人に、お疲れ様、そしてありがとう。

      これまで一生懸命に稽古に取り組んできた二人の姿は、多くの道場生の範となるものでした。
      この結果を胸に、再び皆で進んでいきましょう。

      審判やスタッフとして、会場入りしてくれた方々もいました。
      自分自身の試合出場とは違う部分で支えてくれる方がいないと、大会は成立しません。
      心から感謝致します。

      大会前後、自分は館長や先輩方から多くの話をうかがいました。
      ここで感じ、学んだことを道場に伝えていこうと思います。
      ありがとうございました。

    • 投稿者:朝日
      11月・12月・1月の予定

      11月 3日(火)文化の日 ※東村山道場・所沢道場休み

      12月23日(水)天皇誕生日ですが、府中道場の稽古は行います。

        27日(日)冬季審査会・稽古納め・忘年会
            14:20~19:30 東村山市民スポーツセンター 第一武道場
            14:20~15:00 指導員会議 15:00~ 審査会・稽古納め 終了後に忘年会
            ※東村山道場・府中道場休み
            ※一年間頑張った方、思うように稽古ができなかった方、久し振りの方、多くの方の参加をお待ちしています。

      1月6日(水)稽古始め

      ※2月21日(日)第4回支部内錬成大会 14:20~19:30 東村山市民スポーツセンター 第一武道場

    • 投稿者:二宮
      川崎道場の予定

      川崎道場の稽古日程(日時・場所)予定、以下となります。(10~12月分)

      10月10日(土)
      10月17日(土)2F203活動室
      10月24日(土)
      10月31日(土)2F203活動室
      11月14日(土)
      11月21日(土)
      11月28日(土)2F203活動室
      12月12日(土)
      12月19日(土)
      12月26日(土)

      上記日程は、10/17、31、11/28以外は3F302多目的ルームにて、10/17、31、11/28は2F203活動室にて、1部9:10~10:00、2部10:00~10:50での稽古となります。

      ※利用居室の退室は11:00厳守となりますのでご協力下さい。
      なお、更衣室(男性2F、女性3F 8:45~使用可)は別にありますのでご利用下さい。

    • 投稿者:朝日
      10月・11月・12月の予定

      11月1日(日)全日本大会 大阪府立体育会館
            館長の来日、海外選手の参戦、国内の円心最高峰の大会です。
            荻田選手、水城選手の応援も含め、多くの方の来場を期待します。
            前売券・全日本Tシャツの購入を希望する方は、早めに朝日に伝えて下さい。
      ※東村山道場・所沢道場休み

      3日(火)文化の日 ※東村山道場・所沢道場休み (●10月9日に加筆しました)

      12月23日(水)天皇誕生日ですが、府中道場の稽古は行います。

        27日(日)冬季審査会・稽古納め・忘年会
            14:20~19:30 東村山市民スポーツセンター 第一武道場
            14:20~15:00 指導員会議 15:00~ 審査会・稽古納め 終了後に忘年会
            ※東村山道場・府中道場休み
            ※一年間頑張った方、思うように稽古ができなかった方、久し振りの方、多くの方の参加をお待ちしています。

      ※1月6日(水)稽古始め

      ※2月21日(日)第4回支部内錬成大会 14:20~19:30 東村山市民スポーツセンター 第一武道場

    • 投稿者:深江
      所沢道場稽古日増設について

      押忍。
      所沢道場も来月で2年が経とうとしております。
      そこで、10月より稽古日、時間を下記の要項で増設いたします。

      火曜日
      一部 19:00~20:00
      二部 20:00~20:50

      金曜日
      一部 19:00~20:00
      二部 20:00~20:50

      いずれも安松中学校武道場です。
      選手の皆さんも、健康目的の皆さんも、たくさん稽古したい人お待ちしてまーす!
      押忍。

    • 投稿者:二宮
      川崎道場の予定

      川崎道場の稽古日程(日時・場所)予定、以下となります。(9~11月分)

      9月12日(土)
      9月19日(土)
      9月26日(土)
      10月10日(土)
      10月17日(土)2F203活動室
      10月24日(土)
      10月31日(土)2F203活動室
      11月14日(土)
      11月21日(土)
      11月28日(土)2F203活動室

      上記日程は、10/17、31、11/28以外は3F302多目的ルームにて、10/17、31、11/28は2F203活動室にて、1部9:10~10:00、2部10:00~10:50での稽古となります。

      ※利用居室の退室は11:00厳守となりますのでご協力下さい。
      なお、更衣室(男性2F、女性3F 8:45~使用可)は別にありますのでご利用下さい。

    • 投稿者:朝日
      9月・10月・11月の予定

      9月 6日(日)中部大会 静岡県ふじさんめっせ

      22日(火)国民の休日 ※三鷹道場・所沢道場休み
      23日(水)秋分の日 ※府中道場休み

        27日(日)東北大会 宮城県泉武道館

      11月1日(日)全日本大会 大阪府立体育会館
            館長の来日、海外選手の参戦、国内の円心最高峰の大会です。
            荻田選手、水城選手の応援も含め、多くの方の来場を期待します。
            前売券を希望する方は、早めに朝日に伝えて下さい。
      ※東村山道場・府中道場休み

      ※12月27日(日)14:20 審査会 東村山市民スポーツセンター第一武道場

1 60 61 62 63 64 93

投稿(管理者の承認後に掲示板に掲載されます)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です