-
-
-
審査会
昨日、府中道場にて夏の審査会を行いました。
ジュニア生徒の茶帯、一般道場生の緑帯への挑戦を始めとして、皆がこれまでの稽古の成果を精一杯披露しました。7月の全日本合宿で館長から教えて頂いた内容の確認も行いました。
基本や型をより正確に理解する、よい機会となりました。深江指導員、有難うございます。審査後のスパーリング、終了後の打ち上げも含め、とても充実した一日だったと思います。
-
-
-
Re: 全日本合宿
押忍
朝日先生、深江先生合宿おつかれさまでした。
合宿で教わった技術を道場で教われるのを楽しみにしております。
合宿中の楽しい話しも期待しております。自分は全日本合宿からずいぶんと遠のいているので次回は是非参加したいと思います。
最後に朝日先生、深江先生昇段おめでとうございました。
-
-
-
全日本合宿
押忍。
今回、愛媛県で行われた全日本合宿に参加させていただきました。
二泊三日の間でしたが、館長の指導のもと全国の支部の方々と共に稽古し、共に生活し、絆、繋がりというものを凄く感じる事ができました。
審査会では、様々な支部の様々な方々から励ましのお言葉や激励をいただき、とてもありがたく思いました。
夜の審査会ではベロンベロンでしたが、大変有意義な時間を過ごさせていただき、今後の私の財産になる事やお話が多々ありました。
この審査に向けて組手の相手をして頂いた方々ありがとうございました。
合宿で得た事をできる限りお伝えしていきたいと思います。
また合宿中、道場の指導をしてくださった指導員の方々もありがとうございました。この度、大変お世話になりました日野師範、愛媛支部の皆様、心より感謝致します。
ありがとうございました。
押忍。
-
-
-
全日本合宿
7月26日から28日まで愛媛県で行われた全日本合宿に、自分と深江指導員が参加しました。
館長を始め、国内各支部の先生方、海外の支部長、道場生の方々と有意義な時間を過ごすことができました。
館長のご指導でより正確な捌きの技術を学んだばかりではなく、円心の絆を強く感じた三日間でした。
支部の中だけでは実感できない多くのことを学ぶ場です。
次回はより多くの道場生に参加してほしいと願います。合宿中の審査会で自分は四段、深江指導員は弐段への昇段が認められました。
今後、この帯に恥ずかしくない稽古をしていく責任を負ったと思います。
また審査に向けた稽古の中で、組手の相手をしてくれた道場生にも感謝します。最後に館長、日野師範、愛媛支部の皆様にお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
-
-
-
8月・9月・10月の予定
8月 4日(日)・6日(火)東村山道場休み。
7日(水)府中道場休み。
13日(火)・17日(土)三鷹道場休み。
※夏休みの日程が変更になりました。確認をお願いします。8月25日(日)審査会 17時開始、府中道場。 ※東村山道場休み。
審査申込みは、原則として8月18日(日)までにお願いします。
審査後に暑気払い・打ち上げを行います。
忙しくて最近道場に来ていない人、OB、大歓迎です。
仲間と一杯やって、暑さを吹き飛ばしましょう。9月16日(月)四国大会 館長が来日されます。
10月20日(日)全日本大会 大阪府立体育会館 館長が来日されます。
大会用の選手会は夏から始めます。
-
-
-
7月・8月・9月の予定
7月26日(金)~28日(日)全日本合宿 愛媛県
館長の直接指導を頂き、全国の円心會館門下生と交流する貴重な機会です。
自らを高める為に、夏の思い出に、多くの方の参加を期待します。
※27日(土)三鷹道場休み。
※28日(日)東村山道場・府中道場は稽古を行います。8月13日(火)~17日(土)全道場休み。
8月25日(日)審査会 17時開始、府中道場。 ※東村山道場休み。
審査申込みは、原則として8月18日(日)までにお願いします。
審査後に暑気払い・打ち上げを行います。
忙しくて最近道場に来ていない人、OB、大歓迎です。
仲間と一杯やって、暑さを吹き飛ばしましょう。9月16日(月)四国大会 館長が来日されます。
10月20日(日)全日本大会 大阪府立体育会館 館長が来日されます。
大会用の選手会は夏から始めます。
-
-
-
滝稽古
昨日、滝稽古を行いました。
空梅雨から一転しての雨降りの後、水量豊かな滝が私達を迎えてくれました。滝稽古初回から一回も休んでいない黒帯、初参加の中学生、久し振りに滝に来た道場生、
皆にとって充実したひとときになったのならばとても嬉しいことです。滝壺に酒をまいて安全祈願、場を清めてから、冷たい水に入り身体を慣らしました。
柔軟・基本は道場稽古と同じ内容をこなしましたが、不安定な足場と水圧に皆、苦労していました。
滝打ち(滝を打つ)突き20本・蹴り20本、組手、滝行(滝に打たれる)と進行し、
最後に全員で道場訓を唱和して約1時間の稽古は終了しました。
来年も多くの仲間と再び滝を訪れたいと願っています。東村山に帰ってからの打ち上げは、南極の話!、大会の話、その他いろいろで、
冷え切った身体を忘れるほど盛り上がっていました。追伸
撮影班長、いつもありがとうございます。心より感謝です。
-
-
-
関東大会の試合映像
先に行われた関東大会の試合映像をアップしました。
閲覧希望の方はお名前とともにメールでご連絡ください。
折り返しURLをお送りします。
なお閲覧は東京城西支部およびその関係者に限定となります。
ご了承ください。
-
-
-
館長メソッド・関東大会
5月31日(金)
千葉・増田道場において館長メソッドが行われ、城西支部からは自分と深江指導員が参加しました。
様々な捌きの技術、館長の武道家としての考えに触れた時間はとても貴重なものでした。
これからもチャンスはあると思います。
多くの道場生が、館長の空手を直に経験する機会を持つことを期待しています。6月 2日(日)
千葉・増田道場において、館長のご臨席のもと第19回関東大会が行われました。
城西支部からは5名の選手が出場し、審判・セコンド・応援に多くの道場生が会場入りしました。
優勝した堀口選手、内田選手、準優勝の高杉選手、小竹選手、そして笠原選手、お疲れ様でした。
必ずしも完全燃焼できた選手ばかりではなかったかもしれません。
けれどもマットの上で戦うまでの日々の稽古、心の葛藤も含めての大会です。
ここまでの過程に誇りを持ち、結果を大切にして下さい。
そして選手を支えて下さった多くの道場生の皆さん、有難うございました。
-
9月16日(月)四国大会 館長が来日されます。
※10月から東村山道場は火曜日の稽古がなくなり、木曜・日曜の週2日となります。
10月 1日(火)都民の日 三鷹道場休み
19日(土)三鷹道場休み
20日(日)東村山道場・府中道場休み
20日(日)全日本大会 大阪府立体育会館 館長が来日されます。
東京城西支部から出場する選手がいます。
是非、観戦・応援に足を運んで下さい。
11月 3日(日)文化の日 東村山道場・府中道場休み
23日(土)勤労感謝の日 三鷹道場休み