全927件の内、新着の投稿から10件ずつ表示します。
    • 投稿者:二宮
      Re: 所沢:支部

      深江先生

      所沢分支部発足おめでとうございます。
      いろいろと大変なこともあるかと思いますががんばってください。
      自分も微力ながらお力添えになれればと思います。
      新しい仲間が今後増えていくことを期待しております。

      押忍。

    • 投稿者:朝日
      所沢:支部

      館長より認可を頂き、10月より埼玉県所沢市に東京城西支部所沢分支部が発足します。
      深江照泰弐段が分支部長となります。
      詳細は以下の通りです。

      所沢市東所沢和田2‐19 所沢市立安松中学校武道場(中学校へのお問い合わせはご遠慮下さい。)
      武蔵野線 東所沢駅より徒歩5分
      火曜日 一 部 19:15~20:15  ジュニア・一般合同
          選手会 20:15~20:45   希望者

      10月1日(火)が道場開きになります。都合のつく方は、是非参加して下さい。
      皆で新道場のスタートを祝いましょう。
      そして深江先生、共に頑張っていきましょう。

    • 投稿者:撮影班長
      審査会映像

      審査会お疲れさまでした。

      いつもの通り映像をYOUTUBEにアップしました。
      閲覧希望の方はお名前とともにメールをお送りください。
      折り返しURLをお送りします。

      なお、閲覧は道場生と関係者に限ります。

      enshinwest@gmail.com

    • 投稿者:朝日
      9月・10月・11月の予定

       9月16日(月)四国大会 館長が来日されます。

      ※10月から東村山道場は火曜日の稽古がなくなり、木曜・日曜の週2日となります。

      10月 1日(火)都民の日 三鷹道場休み

         19日(土)三鷹道場休み

         20日(日)東村山道場・府中道場休み

         20日(日)全日本大会 大阪府立体育会館 館長が来日されます。
               東京城西支部から出場する選手がいます。
               是非、観戦・応援に足を運んで下さい。

      11月 3日(日)文化の日 東村山道場・府中道場休み

         23日(土)勤労感謝の日 三鷹道場休み

    • 投稿者:朝日
      審査会

      昨日、府中道場にて夏の審査会を行いました。
      ジュニア生徒の茶帯、一般道場生の緑帯への挑戦を始めとして、皆がこれまでの稽古の成果を精一杯披露しました。

      7月の全日本合宿で館長から教えて頂いた内容の確認も行いました。
      基本や型をより正確に理解する、よい機会となりました。深江指導員、有難うございます。

      審査後のスパーリング、終了後の打ち上げも含め、とても充実した一日だったと思います。

    • 投稿者:二宮
      Re: 全日本合宿

      押忍

      朝日先生、深江先生合宿おつかれさまでした。
      合宿で教わった技術を道場で教われるのを楽しみにしております。
      合宿中の楽しい話しも期待しております。

      自分は全日本合宿からずいぶんと遠のいているので次回は是非参加したいと思います。
      最後に朝日先生、深江先生昇段おめでとうございました。

    • 投稿者:深江
      全日本合宿

      押忍。
      今回、愛媛県で行われた全日本合宿に参加させていただきました。
      二泊三日の間でしたが、館長の指導のもと全国の支部の方々と共に稽古し、共に生活し、絆、繋がりというものを凄く感じる事ができました。
      審査会では、様々な支部の様々な方々から励ましのお言葉や激励をいただき、とてもありがたく思いました。
      夜の審査会ではベロンベロンでしたが、大変有意義な時間を過ごさせていただき、今後の私の財産になる事やお話が多々ありました。
      この審査に向けて組手の相手をして頂いた方々ありがとうございました。
      合宿で得た事をできる限りお伝えしていきたいと思います。
      また合宿中、道場の指導をしてくださった指導員の方々もありがとうございました。

      この度、大変お世話になりました日野師範、愛媛支部の皆様、心より感謝致します。
      ありがとうございました。
      押忍。

    • 投稿者:朝日
      全日本合宿

      7月26日から28日まで愛媛県で行われた全日本合宿に、自分と深江指導員が参加しました。
      館長を始め、国内各支部の先生方、海外の支部長、道場生の方々と有意義な時間を過ごすことができました。
      館長のご指導でより正確な捌きの技術を学んだばかりではなく、円心の絆を強く感じた三日間でした。
      支部の中だけでは実感できない多くのことを学ぶ場です。
      次回はより多くの道場生に参加してほしいと願います。

      合宿中の審査会で自分は四段、深江指導員は弐段への昇段が認められました。
      今後、この帯に恥ずかしくない稽古をしていく責任を負ったと思います。
      また審査に向けた稽古の中で、組手の相手をしてくれた道場生にも感謝します。

      最後に館長、日野師範、愛媛支部の皆様にお礼を申し上げます。
      本当にありがとうございました。

    • 投稿者:朝日
      8月・9月・10月の予定

       8月 4日(日)・6日(火)東村山道場休み。
          7日(水)府中道場休み。
         13日(火)・17日(土)三鷹道場休み。
               ※夏休みの日程が変更になりました。確認をお願いします。

       8月25日(日)審査会 17時開始、府中道場。 ※東村山道場休み。
               審査申込みは、原則として8月18日(日)までにお願いします。
               審査後に暑気払い・打ち上げを行います。
               忙しくて最近道場に来ていない人、OB、大歓迎です。
               仲間と一杯やって、暑さを吹き飛ばしましょう。

       9月16日(月)四国大会 館長が来日されます。

      10月20日(日)全日本大会 大阪府立体育会館 館長が来日されます。
               大会用の選手会は夏から始めます。

    • 投稿者:朝日
      7月・8月・9月の予定

       7月26日(金)~28日(日)全日本合宿 愛媛県
              館長の直接指導を頂き、全国の円心會館門下生と交流する貴重な機会です。
              自らを高める為に、夏の思い出に、多くの方の参加を期待します。
              ※27日(土)三鷹道場休み。
              ※28日(日)東村山道場・府中道場は稽古を行います。

       8月13日(火)~17日(土)全道場休み。

       8月25日(日)審査会 17時開始、府中道場。 ※東村山道場休み。
              審査申込みは、原則として8月18日(日)までにお願いします。
              審査後に暑気払い・打ち上げを行います。
              忙しくて最近道場に来ていない人、OB、大歓迎です。
              仲間と一杯やって、暑さを吹き飛ばしましょう。

       9月16日(月)四国大会 館長が来日されます。

      10月20日(日)全日本大会 大阪府立体育会館 館長が来日されます。
               大会用の選手会は夏から始めます。

1 72 73 74 75 76 93

投稿(管理者の承認後に掲示板に掲載されます)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です