-
-
-
全日本大会
11月5日(日)にアクシオン福岡にて第29回全日本大会が行われました。
東京・埼玉・神奈川支部からは選手2名、審判5名、スタッフ2名が参加しました。選手2名は激戦区、一般軽量級へのエントリーです。
1人は1回戦敗退、もう1人は準決勝敗退となりました。
けれども試合内容はとても素晴らしいものでした。
最後まで諦めることなく戦おうとする姿は、勝敗を超えて見る者の胸を打つものでした。他の支部、流派の選手の方々から学ぶものも多くありました。
この気持ちを支部に持ち帰り、稽古に活かして参ります。私は昭和の時代に捌きを教わった先生と再会することもでき、とても嬉しく思いました。
大会は空手の一部ですが、ここでしか学べないものがあります。
これからも共に頑張りましょう。
-
-
-
所沢道場10月31日(火)稽古お休みについて
お世話になります。
所沢道場の10月31日(火)の稽古を1部2部ともお休みとさせて頂きます。
急で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
見学、体験、出稽古の方もご注意ください。
次の稽古は11月7日(火)からとなります。
よろしくお願い致します。
押忍
-
-
-
11月・12月・1月の予定
11月4日(土) 三鷹道場休み
11月5日(日) 全日本大会 アクシオン福岡(支部からの出場選手2名 他に審判・スタッフ参加)
東村山道場・府中道場休み11月7日(火) 新宿道場休み
11月23日(木) 東村山道場休み
12月17日(日) 冬季審査会 東村山市民スポーツセンター 14:20~19:30
東村山道場・府中道場休み12月26日(火)~1月4日(木) 東京支部(東村山道場・府中道場・三鷹道場・新宿道場)休み
【今後の予定】2024年2月18日(日) 第11回支部内錬成大会 東村山市民スポーツセンター 14:20~19:30
東村山道場・府中道場休み
-
-
-
11月度所沢道場稽古日程について
お世話になります。
11月度の所沢道場の稽古日程が決まりましたのでお知らせ致します。
11月7日(火)
11月10日(金)
11月14日(火)
11月17日(金)
11月21日(火)
11月28日(火)
上記、1部 19:00~20:00 2部 20:00~21:00
にて稽古を行います。
11月3日(金)、24日(金)がお休みとなります。見学、体験、出稽古の方もいらっしゃる前にホームページ掲示板にて確認の上お越しください。
よろしくお願い致します。
押忍
-
-
-
10月度所沢道場稽古日程について
お世話になります。
10月度の所沢道場の稽古日程が決まりましたのでお知らせ致します。
10月3日(火)
10月6日(金)
10月10日(火)
10月17日(火)
10月20日(金)
10月27日(金)
10月31日(火)
上記、1部19:00~20:00 2部20:00~21:00
にて稽古を行います。
10月13日(金)、24日(火)がお休みとなります。
見学、体験、出稽古の方もいらっしゃる前に一度ホームページの掲示板をご確認の上お越しください。
よろしくお願い致します。
押忍
-
-
-
10月・11月・12月の予定
10月17日(火) 新宿道場休み
11月4日(土) 三鷹道場休み
11月5日(日) 全日本大会 アクシオン福岡(支部からの出場選手2名 審判・スタッフ参加もお願いします)
東村山道場・府中道場休み11月7日(火) 新宿道場休み
11月23日(木) 東村山道場休み
12月17日(日) 冬季審査会 東村山市民スポーツセンター 14:20~19:30
東村山道場・府中道場休み12月26日(火)~1月4日(木) 東京支部(東村山道場・府中道場・三鷹道場・新宿道場)休み
【今後の予定】2024年2月18日(日) 第11回支部内錬成大会 東村山市民スポーツセンター 14:20~19:30
東村山道場・府中道場休み
-
-
-
第26回関東大会
9月17日(日)に東村山市民スポーツセンターにて第26回関東大会を行いました。
大会結果は以下の通りです。小学生男子2・3年生
優勝 小柳橙真(埼玉支部) 準優勝 横野桂大(神奈川支部)小学生女子3・4年生
優勝 小林美莉依(神奈川支部) 準優勝 内海夏稀(埼玉支部)小学生女子5・6年生
優勝 小柳結絆(埼玉支部) 準優勝 栗原蒼(埼玉支部)小学生男子5・6年生
優勝 日田喜丸(修気道) 準優勝 濱田諒(神奈川支部)シニア男子ベーシック
優勝 小林瑞樹(神奈川支部) 準優勝 茂木健司(東京支部)一般男子ベーシック
優勝 松浦輝樹(神奈川支部) 準優勝 青木宏樹(神奈川支部)シニア男子アドバンス
優勝 陳 富源(デイリーシティ支部) 準優勝 菱山寛(誠真会館)一般男子アドバンス
優勝 福良直人(東京支部) 準優勝 高杉隼人(神奈川支部)サバキスピリット賞
宇佐美 叶(修気道) 神田新一(神奈川支部)自分は大会直前にコロナに感染し、会場入りできませんでした。
けれども指導員を中心に多くの道場生・保護者の方のお力添えを頂いて、無事に大会を実施することができました。
本当にありがとうございます。また海外支部からのご参加、各流派からのご参加も頂くことができました。
遠方からのエントリー、異なるルールへのチャレンジに心より感謝致します。
この武道のご縁を大切にして参ります。大会終了後、有志が集まり、恒例の組手祭りが行われました。
次の目標は11月5日(日)の全日本大会です。怪我に注意しながら、皆で頑張りましょう。
-
-
-
関東大会試合動画
お世話になります。
府中道場生渡邉です。
先日の関東大会に参加された選手の皆様、大会運営をされた指導員並びに道場生の皆様本当にお疲れ様でした。
関東大会の動画をYouTubeに限定公開しました。
閲覧希望者は下記メールアドレスに問い合わせて頂ければ閲覧用URLを返信致します。
その際、「所属道場」「氏名」「URLテキストファイル希望」または「URL直貼り」を忘れずにお願いいたします。
尚、閲覧は円心会館東京支部神奈川支部埼玉支部の道場生とその関係者に限ります。
よろしくお願い致します。
押忍enshinkarate-satueihan@hotmail.com
-
-
-
館長セミナー動画
お世話になります。
府中道場生渡邉です。
先日の館長セミナー暑い中、お疲れ様でした。
審査会の動画をYouTubeに限定公開しました。
閲覧希望者は下記メールアドレスに問い合わせて頂ければ閲覧用URLを返信致します。
その際、「所属道場」「氏名」「URLテキストファイル希望」または「URL直貼り」を忘れずにお願いいたします。
尚、閲覧は円心会館東京支部神奈川支部埼玉支部の道場生とその関係者に限ります。
よろしくお願い致します。
押忍enshinkarate-satueihan@hotmail.com
-
お世話になります。
12月度の所沢道場の稽古日程が決まりましたのでお知らせいたします。
12月1日(金)
12月5日(火)
12月8日(金)
12月10日(日)道場清掃(9:00~11:00)
12月12日(火)
12月15日(金)
12月19日(火)
12月26日(火)
上記の1部19:00~20:00 2部20:00~21:00
にて稽古を行ないます。
12月22日(金)、29日(金)がお休みとなります。
12月10日(日)は毎年恒例の学校一斉清掃です。
ご参加頂ければ助かります。
見学、体験、出稽古の方もいらっしゃる前に一度ホームページ掲示板をご確認の上お越しください。
よろしくお願い致します。
押忍