-
-
-
滝稽古・最新情報
6月27日(日) 雨天決行(豪雨等、危険が予想される場合は中止。その場合は、当日11時にこの掲示板に「滝稽古中止」と書き込みます。いずれにしても道場は休みです。中部大会・関東大会の慰労会は19時より東村山“村さ来”で行います。)
スケジュール
14時 東村山駅東口ロータリーで集合 マイクロバスに乗車・出発
15時40分 現地到着
16時~17時 稽古(基本・組手・滝行)
17時30分 現地出発
19時過ぎ 東村山駅東口到着・解散
その後、東村山“村さ来”で打ち上げ。希望者・別料金。交通・費用マイクロバスを借りて現地へ行きます。運転はWさんです(感謝!)。レンタル代、ガソリン代を全員一律の割り勘で計算し、当日徴収します。一人二千円程度の予定です。最終的な申し込み締め切りは6月24日(木)ですが、早めに知らせて頂けると助かります。
今年も梅雨の真っ只中、滝の水に負けないように気合を入れていきましょう。
-
-
-
関東大会
6月19日(土)、佐倉市民体育館で関東大会が行われます。時間は一道場生さんが書き込んでくれた通りです。城西支部からは4名がエントリーしています。笠原さん、そして城西の皆さん、応援よろしくお願いします。
-
-
-
笠原さんへ
押忍。
19日は、10時開場、11時開催予定です。
昨年は、30分ほど開催が早まりました。ちなみに私は、選手なので9時半頃に到着予定です。
押忍。
-
-
-
関東大会
押忍
笠原です
関東大会の応援の集合時間、開始時間をお教え願えませんでしょうか
よろしくお願いいたします押忍
-
-
-
返信ありがとうございます。
歓迎のお言葉ありがとうございます。
では来週火曜の二部に参加させていただきます。
よろしくお願いします。
-
-
-
坂本君へ
お久し振りです。懐かしいメール、とても嬉しく思います。稽古への復帰はもちろん歓迎します。今、選手会は19日の関東大会に向けて追い込みにかかっていますが、一般稽古は通常の内容でやっています。滝稽古に参加する明法OBもいます。時間の許す範囲で是非、参加して下さい。待っています。
-
-
-
(無題)
お久しぶりです。
大学生活のリズムがつかめてきた最近、しばらく離れていた空手をまたやりたいと思い始めました。
週一、二回程度しか参加できないと思いますが、ぜひもう一度やりたいと思っています。
近いうち参加させてかいただいてもよろしいでしょう。返信お待ちしています。
-
-
-
6月・7月・8月の予定
6月19日(土) 関東大会(佐倉市民体育館)
6月27日(日) 滝稽古(道場は休み)7月29日(木) 休み
8月1日(日)・3日(火)・4日(水)・15日(日) 休み
(8月の休みに関しては変更の可能性があります。確定次第、改めてお知らせします。)
8月29日(日) 審査会 17時 東村山道場にて
-
-
-
道場生一番乗り!
押忍。
城西支部新ホームページ完成おめでとうございます。
道場の仲間とたくさん稽古をして、試合結果もどんどん報告して
行きたいと思います。道場生の皆さん、リンクのページは、お勧めですよ。
押忍
-
掲示板を確認しました。本日道場に伺いますので、レンタカー予約などについて細かい指示を頂きたいと思います。