全888件の内、新着の投稿から10件ずつ表示します。
    • 投稿者:朝日
      8月・9月・10月の予定

       8月 15日(日)東村山道場・府中道場 共に休み
          18日(水)府中道場 休み
          29日(日)審査会 東村山道場にて17時より (府中道場は休み)

       9月 休みの予定なし

      10月  3日(日)全日本大会(大阪府立体育会館) 東村山道場・府中道場 共に休み
                円心空手、国内最高峰の試合が繰り広げられます。
                館長の演武には武道の凄みと美を感じることができます。
                是非、会場に足を運んで下さい。

    • 投稿者:朝日
      円心の父兄さんへ

      城西支部としての第16回関東大会に関するネット上の総括は、6月19日の当掲示板への書き込みで終了しております。大会全体に関しては日本総本部に依頼なさって下さい。

    • 投稿者:円心の父兄より
      更新お願いします

      今年の第16回関東大会の更新を宜しくお願いします。待ってもx2なかなかですので、宜しくお願いします。出来れば写真などもアップして頂けたらと思います。

    • 投稿者:朝日
      佐藤君へ

      了解しました。滝稽古の動画から雰囲気だけでも味わって下さい。まずは学生の本分である勉強に全力投球。その上で道場でいい汗をかけば、身も心もリフレッシュできると思います。

    • 投稿者:佐藤
      朝日先生へ

      押忍、道場生の佐藤です。
      この間は予備校の補講があって急に行けなくなって、本当に申し訳ございませんでした。今週は夏期講習で行けないので来週行けると思います。

    • 投稿者:朝日
      7月・8月・9月の予定

      7月 休みの予定なし

      8月 15日(日)東村山道場・府中道場 共に休み
         29日(日)審査会 東村山道場にて17時より (府中道場は休み)

      9月 休みの予定なし

    • 投稿者:朝日
      撮影班長さんへ

      感謝です。人数は少なめでしたが、気合を入れてやっている姿がよくわかる映像ですね。普段は澄んだ水をたたえている滝壺が、段々と濁ってくる様子まで映っています。昨年に比べて水量が少なかったので、子供達にも丁度良かったように思います。来年、再び滝を訪れる日まで頑張りましょう。

    • 投稿者:朝日
      滝稽古

      生憎の曇天模様で雨の可能性もありますが、予定通りに行います。滝から上がるとかなり冷えるので、着替えの準備を忘れないで下さい。打ち上げは東村山駅東口“村さ来”で7時頃から始めます。夜だけの参加もOKです。

    • 投稿者:朝日
      仙波さんへ

      もちろん歓迎します。昨年と同じ準備をして東村山駅にいらっしゃって下さい。

1 85 86 87 88 89

投稿(管理者の承認後に掲示板に掲載されます)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です