-
-
-
連絡事項
2011年 世界大会DVD 予約開始しました。
円心空手最前線の試合、空手の理想を体現する館長の演武、武道を志す多くの人に見てほしい内容です。予約希望者は道場で申し込んで下さい。関東大会 6月26日(日)
例年通り千葉で行います。城西支部生にとっては最も身近な目標でもあります。出場希望者は道場で申込書を受け取って下さい。
-
-
-
中部大会映像
またまた限定公開いたします。
M城さんおつかれさまでした。閲覧希望の方は下名までメールをお送りください。
折り返しURLをお送りいたします。なお、閲覧は城西支部の方限定です。メールにはお名前をご記入ください。
enshinwest@gmail.com
-
-
-
5月・6月・7月の予定Ⅱ
東日本大震災の影響で千葉での開催を予定していた6月4日(土)関東大会と、7月22日(金)~24日(日)全日本合宿は延期となりました。今後の予定については後日連絡します。
滝稽古は予定通り6月12日(日)に行います。
-
-
-
中部大会
昨日、静岡県“ふじさんめっせ”において第10回中部大会が行われました。館長が来場され、他流派を含む多くの選手が熱い試合を繰り広げる1日となりました。
城西支部からは一般男子の部に1名が出場しました。無差別の厳しいトーナメントの中、惜しくも上位進出はなりませんでしたが、一回り大きな外国人選手を相手に延長まで戦い抜いた姿は見事でした。
会場まで足を運んでくれた道場生もたくさんいました。自分自身の稽古の糧になったことはもちろん、皆さんの存在が選手の背中を押してくれたと思います。ありがとうございました。
-
-
-
5月・6月・7月の予定
5月 3日(火)・4日(水)・5日(木) 稽古休み
15日(日)中部大会 静岡 ふじさんめっせ(JR新富士駅より徒歩7分)9:30開催予定
館長が来場されます。
出場選手の応援と自分自身の学びの為に、都合のつく人は是非、会場に足を運んで下さい。
※東村山道場・府中道場共に休み6月 4日(土)関東大会
12日(日)滝稽古(雨天決行。豪雨で危険な場合は当日11時に当掲示板で中止連絡。打ち上げのみ実施。)
日 程 14:00 東村山駅東口 集合
16:00頃 現地到着 着替え・稽古・自由時間
17:30頃 現地出発
19:30頃 東村山駅東口 解散
付近の居酒屋で中部大会・関東大会・滝稽古打ち上げ
持ち物 稽古着・タオル・着替え(冷たい山間の滝に入るつもりで)・その他各自で判断
交通手段 道場生同士で自家用車の相乗り。配車は参加者の確定後に行います。
乗せてもらう人は車の持ち主(ドライバー)に千円を払います。
申込み 6月5日(日)までに道場にて申込書を提出。
(家族等の同行も歓迎します。車を出せるか否か、早めに知らせて頂けると幸いです。
道場での申込みが難しい人、OB、打ち上げだけ参加希望の人は朝日まで連絡を。)
※東村山道場・府中道場共に休み7月22日(金)~24日(日) 全日本合宿(東日本大震災の関係で、変更の可能性があります。)
-
-
-
審査会動画公開
押忍
先日の審査会の動画をアップいたしました。
閲覧希望の方は下名までメールをお送りください。
折り返しURLをお送りいたします。なお、閲覧は城西支部の方限定です。メールにはお名前をご記入ください。
enshinwest@gmail.com
-
-
-
押忍!
先日の審査会皆様お疲れ様です!f江先輩昇段おめでとうございます!自分はあのような素晴らしい場に立ち会えたことが光栄でした。そして!撮影班長!お疲れ様です。予告編只今拝見しました!しびれました!続き楽しみにしてます。
-
-
-
ありがとうございます
押忍。
皆様、日曜日の審査会お疲れ様でした。
私にとって一生忘れられない一日となりました。
十人組手の中、みなさんの激励が大変力になり、みなさんのおかげで、この節目を
迎えることができたんだと痛感いたしました。撮影班長、ご自身の審査があるにも関わらず、撮影やお気づかい本当に
ありがとうございます。
今まで共に稽古し、汗を流し、当日お仕事やご都合が合わず道場に来られなかった方々にも
感謝いたします。
そして、天国で眠る私達のかけがえのない仲間。貴方と稽古した汗が帯に沁みついていると
感じ、今後も謙虚に精進していきたいと思います。先生、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
押忍。
-
-
-
審査会動画公開_予告
押忍
審査会おつかれさまでした。
動画編集作業進行中です。公開までの間、こちらをご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=KLND7nPqYG8
-
6月 2日(木)2011年 世界大会DVD(3500円) 道場注文締め切り
5日(日)滝稽古申込み締め切り
7日(火)関東大会申込み締め切り
12日(日)滝稽古(雨天決行。豪雨で危険な場合は当日11時に当掲示板で中止連絡。打ち上げのみ実施。)
日 程 14:00 東村山駅東口 集合
16:00頃 現地到着 着替え・稽古・自由時間
17:30頃 現地出発
19:30頃 東村山駅東口 解散
付近の居酒屋で打ち上げ
持ち物 稽古着・タオル・着替え(冷たい山間の滝に入るつもりで)・その他各自で判断
交通手段 道場生同士で自家用車の相乗り。配車は参加者の確定後に行います。
乗せてもらう人は車の持ち主(ドライバー)に千円を払います。
申込み 6月5日(日)までに道場にて申込書を提出。
(家族等の同行も歓迎します。車を出せるか否か、早めに知らせて頂けると幸いです。
道場での申込みが難しい人、OB、打ち上げだけ参加希望の人は朝日まで連絡を。)
※東村山道場・府中道場共に休み
26日(日)第17回関東大会 日本総本部道場(千葉) 10時開場 ※東村山道場・府中道場共に休み
7月31日(日)館長直伝メソッド 日本総本部道場(千葉) ※東村山道場・府中道場共に休み
8月14日(日)~18日(木)東村山道場・府中道場共に休み
20日(土)・21日(日)福岡支部夏合宿
館長が出席され、外国の門下生の参加もあります。希望者は道場で申し出て下さい。
28日(日)審査会 17:00 東村山道場にて (府中道場は休み)
※10月9日(日)全日本大会 大阪府立体育会館 ※東村山道場・府中道場共に休み